山口亮一旧宅 改修工事で休館へ NPO法人まちづくり研究所が運営を終える – 佐賀新聞
山口亮一旧宅 改修工事で休館へ NPO法人まちづくり研究所が運営を終える … 築200年を超えるかやぶきくど造りの武家屋敷として知られる佐賀市の山口亮一旧宅が、4 …

山口亮一旧宅 改修工事で休館へ NPO法人まちづくり研究所が運営を終える | 行政・社会 | 佐賀県のニュース | 佐賀新聞
築200年を超えるかやぶきくど造りの武家屋敷として知られる佐賀市の山口亮一旧宅が、4月から改修工事のため休館する。2006年から同宅の維持管理などを担ってきたNPO法人まちづくり研究所(同市)が、改修に合わせて運営を終える。市は工事期間中に新たな運営団体を公募で呼びかけ、改修後も地域文化の発信の場を継続していく。 同宅は、佐賀美術協会の創設に尽力した洋画家の山口亮一(1880~1967年)が佐賀市に帰郷後、創作活動や後進の指導の場として活用した。1993年に遺族が市に寄贈した...