NPO法人セカンドライフ.JPでは、下記の活動を行うNPO法人と連携し、それぞれの分野で全国的に活動できる体制を取っています。
- 学術、文化、芸能又はスポーツの振興を図る活動
- 科学技術の振興を図る活動
- 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
- 社会教育の推進を図る活動
- 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
- 経済活動の活性化を図る活動
- 農村漁村または中山間地域の振興を図る活動
- 国際協力活動
- まちづくりの促進を図る活動
- 共感寄付
- 目標管理
活動の場は目標.net(https://www.mokuhyo.jp)です。SNS作成中。
2017年4月より新事務所に移転しました。
兵庫県加古川市加古川町粟津1059番地
連絡先は、info@secondlife.jp
TEL: 079-497-7869
FAX: 079-421-7612 or 020-4624-9593
入会およびその後の流れは次のとおりです。
- FAX 又はメールで会員登録(紹介者がいたらそれを明記)
- 入会金・会費の支払い( AIM購入)( SNS や PC の使い方がわからない人は講習会に参加)
- 目標 .jp の IDとパスワード提供後、その会員サイトで目標を記載
- 自分のやりたいことをやっているコミュニティがあれば、参加。なければ自分で作る。
- サイト内で、求人やビジネスアイデアやファンディングや空き家を貸す等の募集を行う。又は応募
- コミュニティでの交流は SNS 内で基本行うが、承認を受けて別途集まることも可能。
- 目標を期限を決めて達成できるように報奨制度か表彰制度に入る。(入らなくても可)
- セカンドライフ .JP に全国のNPO法人の活動別のサイトが見れるので、他のNPO法人の活動に参加したいのであれば、参加したいNPO法人と提携してほしいとの希望を出す。
もし他のNPO法人と提携できれば、そのNPO法人にも会費なしで活動できるようになる。 - プロフェッショナルが会員のサポートやサービスを提供する。(その支払いは AIM)
ご参考までに、NPO法人セカンドライフ.JPが運営予定のサイトは下記です。
- 学術・文化・芸能・スポーツ
- 科学技術
- 保健・医療・福祉
- 社会教育・団体研究
- 職業能力・雇用機会
- 経済活動
- 農村・漁村・中山間地域
- 国際協力
- 国際協力活動
- いざ旅行!
- 世界一周の旅.JP
- 格安航空会社(LCC)
- 世界遺産を巡ろう!
- いいホテル見つけた!
- 穴場.net
- カジノ・マカオ.JP
- ドラ旅.JP
- 各国情報(グローバル・シー)
- のじぎく.JP
- 白浜.net
- 日本で1番.JP
- イラン研究
- インド情報
- インドネシア情報
- シンガポール大好き!
- タイ大好き!
- 大韓民国(グローバル・シー)
- 中国商談.JP
- ベトナム商談.JP/a>
- フィリピンへ行ってみたい。
- マレーシアに住みたい!
- モンゴル大好き!
- アラビア情報
- 南アフリカに行ってみたい
- イギリス大好き!
- スペイン大好き!
- セルビア情報
- ドイツ大好き!
- フランス大好き!
- ポーランド情報
- ロシア研究
- チェコ大好き!
- カナダ大好き!
- アメリカ大好き!
- ブラジル大好き!
- まちづくり
- 寄付
- 目標管理